タロットカードの射程距離と効果範囲を調査しました。
測定方法
呪文や特技の距離測定はこれまでやったことがなかったので、何か良い測定方法はないものかと探していたところ「ドラクエ10 効果範囲の測り方」でフロンティアさんの検証ページがヒットしましたので参考にさせていただきました。
フロンティアさんによると、ウルベア地下遺跡のタイル1枚がちょうど2m。
キャラクターには直径1mの当たり判定があり、キャラクター間の距離からAの半径(0.5m)とBの半径(0.5m)を引いた距離が射程となるそうです。
このルールに基づき、乗っているタイルの端までがキャラ判定の1mになるように測定対象キャラをタイルの中央に配置。
タイルの端から使用者までの距離が射程となるようにしました。
というわけで早速検証スタート。
※検証は基本的にA以上のランクで行っています。
※タロットの説明に「効果範囲が広くなる」と書かれているものについては「B以下」「オーラ時」の距離も調べています。
射程距離系
【力のタロット】は全て10mでした。
オーラ時も射程距離は同じです。
【皇帝、恋人、悪魔】10m
【魔術師】8m
【女帝】
・B以下:5m
・A以上:10m
・オーラ時:15m
効果範囲はどれも15mでした。
効果範囲系
【太陽、教皇】20m
【節制】10m
【審判】8m
20mはベホマラーと同じ距離です。
【月、星、愚者】魔法陣の直径12m 半径6m
【塔】7m
【死神】6m
【世界】
・A以上:8m
・オーラ時:15m
【力】
A以上:8m
オーラ時:15m
射程距離はベンガルクーン系のモンスター効果の影響を、
効果範囲はくさった死体系のモンスター効果の影響を受けます。
サイトのほうに一覧表を作りましたが、オーラ時の効果などまだまだ調査できていませんので、
引き続き調査を続けながら更新していきたいと思います。